「北斎と現代の宿」をテーマにした新たなプロジェクトが始動します。自らも民泊を運営するアーティスト北川貴好を中心に、民泊を多様な視点が交差する実験の場と捉え、北斎の思想や表現を学ぶスタジオプログラムを展開。専門家によるレクチャーやAIを使ったリサーチ、読書会や対話を通じて、現代における北斎の再解釈に取り組みます。12月には、民泊施設での展覧会や見学ツアーも開催予定。ともにリサーチと議論を重ね、北斎の新たな姿を探る参加者を募集します。
2025年8月30日(土)19:00~ オンライン
※日程が変更になる場合がございます。
※詳細はhttps://studioyado.studio.site/をご確認ください。
①読書会スタヂオ
専門家レクチャーや、北斎及び現代表現に関する文献を用いた勉強会。全4回
特別回 すみだ北斎美術館 竹村誠学芸員による特別レクチャー会
[日程]9月6日(土)
[時間]10:00〜12:00
[場所]すみだ北斎美術館 MARUGEN 100 講座室
(アクセス:https://hokusai-museum.jp/access/)
通常回 読書会スタヂオ
[日程]9月15日(月祝)、10月17日(金)、11月5日(水)
[時間]20:00〜
[場所]オンライン
②あそびいじるAIスタヂオ
ビジュアルと言語の新たな関係性を探るAIを用いた勉強会。全3回
[日程]9月27日(土)、10月4日(土)、11月10日(月)
[時間]18:30〜
[場所]ユートリヤ すみだ生涯学習センター(https://www.yutoriya.jp/access/)
③宿スタヂオ
これまでの学びを具体的な空間デザインへと昇華させる勉強会。全3回
特別回
民泊YouTube大学 宗華氏による特別レクチャー会
[日程]10月13日(月祝)
[時間]10:00〜12:00
[場所]すみだ北斎美術館 MARUGEN 100 講座室
(アクセス:https://hokusai-museum.jp/access/)
※部員参加せず、単発参加が可能です。単発参加費:1,500円(税込)
※終了後、部員参加に切り替えていただける場合は、部員参加費5,000円(税込)でお申し込みいただけます。
通常回
宿スタヂオ
[日程]11月中旬
[時間]18:30〜
[場所]東向島アーティストインレジデンス(https://maps.app.goo.gl/vAFk8tj1XVeYvkLr5)
10名程度 ※3回以上参加可能な方
6,500円/全10回
WEBサイト申込フォームにて受付
https://studioyado.studio.site/
studioyado[at]gmail.com