地域住民らと創るドキュメンタリー 映画「煙突清掃人」 (ワーク・イン・プログレス 2025年版) 試写会

©Hydroblast
開催年:2025
企画名:地域住民らと創るドキュメンタリー 映画「煙突清掃人」 (ワーク・イン・プログレス 2025年版) 試写会
団体名:一般社団法人ハイドロブラスト
開催日:2025年12月20日(土)14:00~16:00(予定)
会 場:すみだ生涯学習センター(ユートリヤ) マスターホール(墨田区向島2-38-7)
Project Name:Preview Screening of the Community Created Documentary Film "The Chimney Sweeper" (Work in Progress, 2025 Edition)
Organized by:Hydroblast
Venue:Sumida Lifelong Learning Center "Yutoriya" (2-38-7 Mukozima, Sumida City, Tokyo)

江戸時代より続いてきた銭湯文化に関わる職人たちの技術を伝承すべく、国内でも減っている「煙突清掃人」を取材し、その手仕事を軸に銭湯文化の日常を描くドキュメンタリー映画製作するプロジェクトです。今年度は昨年度に引き続き本短編版を制作。長年すみだで活動している煙突清掃人が能登半島の老舗銭湯の人々と交流する様子や、戦後80年という節目の年に地域の人々の戦争体験の記憶にも触れ、12月の上映会にてその成果を公開します。
詳細は一般社団法人ハイドロブラストのWEBサイトをご確認ください。

監督

太田信吾

申込

WEBサイト申込フォーム、メール、または電話(070-8470-9083)にて受付

WEB

https://hydroblast.asia/

問い合わせ

info@hydroblast.asia


TOP