卓球台を屋外空間に設置することで多様な人たちが交差し、様々な現象が起こる仕掛けを創出するアートプロジェクトです。すみだのまちに設置された卓球台を中心に、京島界隈で展開される日常の風景を演出とともに映像作品として記録。完成した作品を各所にて上映します。また、屋外卓球台を囲みトークイベント「Table Talks」を開催、すみだや京島の“過去・現在・未来”をテーマに意見を交わした後、植栽活動などの様々なアクティビティを一緒に行います。その他「商店街チーム対抗ピンポン大会」など、卓球をきっかけに誰もが気軽に参加できるイベントも行います。
※ピンポンプラッツのWEBサイト・SNSにて詳細をご確認のうえご来場ください。
●PPPカジュアルリーグ2025
〔日時〕2025年10月4日~12月20日 毎土曜日 10:00~
〔会場〕交流広場「キャンパスコモン」(墨田区文花1-19-1 あずま百樹園内)
●朝ご飯会
〔日時〕2025年10月5日~12月21日 毎日曜日 10:00~
〔会場〕AKICHI+(墨田区京島3-52-2)
●映像作品「野外卓球台の楽しみ方」の上映
〔日時〕①10月11日(土)~10月13日(月・祝) ②11月9日(日) 18:00~③11月上旬~
〔会場〕
①隅田公園そよ風ひろば(墨田区向島1-3)※「すみだパークシネマフェスティバル」にて上映
②交流広場「キャンパスコモン」 (墨田区文花1-19-1 あずま百樹園内)
③京島エリアの商店や銭湯
●Table Talks
〔出演〕
①牛久光次 (たもんじ交流農園・てらたま協議会理事長)
②ティトス・スプリー (琉球大学教授・アーティスト)
③ジャコモ・ザガネッリ、シルビア・ピアンティーニ、あゆむ(PPP発起人)
〔日時〕
①10月25日(土)11:00~
②11月1日(土)11:00~
③11月9日(日)15:00~
〔会場〕
①②AKICHI+(墨田区京島3-52-2)
③交流広場「キャンパスコモン」 (墨田区文花1-19-1 あずま百樹園内)