北斎をめぐる美人画の系譜~名手たちとの競演~

開催年:2025
企画名:北斎をめぐる美人画の系譜~名手たちとの競演~
団体名:すみだ北斎美術館
開催日:2025年9月16日(火)〜11月24日(月・振休)9:30〜17:30(入館は17:00まで) ※休館日等の詳細はWEBにて
会 場:すみだ北斎美術館 3・4階企画展示室(墨田区亀沢2-7-2)
Project Name:The LINEAGE of HOKUSAI's BEAUTIES -Rivalry Among Masters
Organized by:Sumida Hokusai Museum
Venue:Venue : Sumida Hokusai Museum (2-7-2 Kamezawa, Sumida city, Tokyo)

北斎といえば「冨嶽三十六景」などの風景画が有名ですが、寛政12年(1800)の洒落本では美人画の名手としてとりあげられていました。北斎は時期によって画風を変化させており、その背景には、当時流行の美人画のスタイルとの密接なかかわりがあります。本展では、北斎の美人画の変遷を、宮川長春から続く系譜や同時代の名手たちの作品とともに追い、その魅力と美人画における北斎の立ち位置を明らかにします。

 

料金

一般1,500円 高校生・大学生1,000円 65歳以上1,000円 中学生500円 障がい者500円 小学生以下無料

WEB

https://hokusai-museum.jp

主催•問合せ

すみだ北斎美術館 03-6658-8936


TOP