隅田川の下流、本所深川地域では、江戸時代に幕府によるまちづくりが始まりました。明暦の大火以降は、隅田川から本所深川にかけて町人地が広がり、大名屋敷も点在しました。まちには歴史があります。自分の暮らすまちの歴史や成立ちについて学ぶと、その地に愛着と誇りを持つようになることでしょう。将来のわがまちを思い巡らすヒントがそこにあるかもしれません。
講師:岡本哲志(元法政大学教授、岡本哲志都市建築研究所主宰)
参加費:無料
申込:不要
問い合わせ先:bureau@hokusai-dori.com
団体web:http://www.hokusai-dori.com