葛飾北斎が、きっと、読んだ本や、観たお芝居をご紹介します

企画名:葛飾北斎とその時代の物語
団体名:民話を語ろう 語らいの森
開催日:2016年10月08日(土)
会 場:墨田区立ひきふね図書館プロジェクトコーナー

葛飾北斎と、「里見八犬伝」作者の滝沢馬琴は、大の仲良しでした。一緒に暮らしたこともあり、北斎は、馬琴の黄表紙に、挿絵も描いています。北斎が生きた時代は「東海道中膝栗毛」で有名な十返舎一九や歌舞伎の戯作者、鶴屋南北も活躍しました。彼らは絵や物語を話題に語り合ったことでしょう。北斎の生涯と、その時代の作家が書いた「物語」を紹介します。

p15-2
ひきふね図書館での「昔話の会」
p15-3
練習風景

  • 定員 :当日先着50名
  • 料金 :無料
  • 当日連絡先 : 070-5557-6861(藤山)※午前中
  • リンクをシェア
  • X
  • Facebook
イベント情報すみだみらいアーティストプロジェクトVol.2「隅田川カプリッチョ!」企画名:すみだみらいアーティストプロジェクトVol.2「隅田川カプリッチョ!」団体名:SPUTNIK開催日:
みらいアーティストパフォーマンス
① 2025年10月17日(金)19:00~
② 2025年10月18日(土)11:00~
③ 2025年10月18日(土)18:30~
 ※前期すみゆめフライヤーに記載の開演時間から変更となり
  ましたので、ご注意ください。
④2025年10月19日(日)15:00~

大人によるパフォーマンス
① 2025年10月18日(土)15:00~ 
 ※前期すみゆめフライヤーに記載の開演時間から変更となり
  ましたので、ご注意ください。
② 2025年10月19日(日)11:00~

会 場:
すみだパークギャラリーささや (墨田区横川1-1-10)
more >

TOP