弘前ねぷたがやってくる、亀沢のお祭り「北斎祭り」

企画名:北斎祭り
団体名:北斎通りまちづくりの会
開催日:2019年10月19日(土)
会 場:ワークショップ:緑町公園・すみだ北斎美術館MARUGEN100(講座室)(墨田区亀沢2-7-7)、ねぷた絵描き:ヨシダ印刷東京本社(墨田区亀沢3-20-14)、北斎通り(両国から大横川親水公園)
Project Name:Hokusai Matsuri
Organized by:Kamezawa Hokusai Street Area Development Association
Venue:Oyokokawa Shinsui Park (4-5 Kamezawa,Sumida,Tokyo) , Midoricho Park (2-7-7 Kamezawa, Sumida,Tokyo) , The Sumida Hokusai Museum (2-7-2 Kamezawa, Sumida,Tokyo) , Yoshida Printing Inc Tokyo Hq (3-20-4 Kamezawa, Sumida,Tokyo)

北斎祭りは2006年から毎年秋に行われる、墨田区亀沢地区の地域祭です。
すみだ北斎美術館が弘前藩津軽家上屋敷跡地に建っていることから、縁ある弘前ねぷたを北斎通りで運行や、絵師の三浦呑龍氏によるねぷた絵描きの披露などを行います。「金魚ねぷたづくり」「ずぼんぼ」「楽器演奏」等の体験ワークショップ、「マジックショー」「ハワイアンショー」等のパフォーマンス、地域の小学校や保育園による展示、模擬店などの催しも満載。子供から大人まで一日通して楽しめるイベントです。

【日時】2019年10月19日(土)10:00〜18:00(昼の部 10:00~/夕方の部 15:45〜)
【会場】
昼の部:
・緑町公園▶︎金魚ねぷた制作、ちびっこ集まれ!インドネシアのガムラン体験!ほか
・すみだ北斎美術館MARUGEN100(講座室)(墨田区亀沢2-7-7)▶︎墨田みどり保育園・二葉小学校展示、北斎絵画のモザイクタイルを作ろう、ほか
・ヨシダ印刷東京本社(墨田区亀沢3-20-14)▶︎ねぷた絵師 三浦呑龍氏(津軽錦絵作家協会 会長)による生ねぷた絵描き
夕方の部:
・北斎通り(両国から大横川親水公園)▶︎弘前ねぷた運行
・緑町公園▶︎ねぷたお囃子演奏、出陣式

※各会場の催し物詳細は北斎祭りのチラシをご覧ください。

【参加費】無料 ※金魚ねぷた制作:有料(500円)・要申込、北斎絵画のモザイクタイルを作ろう:要申込
【お問合わせ】
北斎通りまちづくりの会
メール:bureau@hokusai-dori.com

 8-b_13_hokusai_2

8-b_1019_hokusai_matsuri

 

  • リンクをシェア
  • X
  • Facebook
イベント情報すみだみらいアーティストプロジェクトVol.2「隅田川カプリッチョ!」企画名:すみだみらいアーティストプロジェクトVol.2「隅田川カプリッチョ!」団体名:SPUTNIK開催日:
みらいアーティストパフォーマンス
① 2025年10月17日(金)19:00~
② 2025年10月18日(土)11:00~
③ 2025年10月18日(土)18:30~
 ※前期すみゆめフライヤーに記載の開演時間から変更となり
  ましたので、ご注意ください。
④2025年10月19日(日)15:00~

大人によるパフォーマンス
① 2025年10月18日(土)15:00~ 
 ※前期すみゆめフライヤーに記載の開演時間から変更となり
  ましたので、ご注意ください。
② 2025年10月19日(日)11:00~

会 場:
すみだパークギャラリーささや (墨田区横川1-1-10)
more >

TOP