今回の寄合は「ファンタジア!ファンタジア!―生き方がかたちになったまち―」(通称:ファンファン)の活動紹介と、ファンファンが行うプログラムの体験を通じて、自身が行うプログラムについて新たな気づきを得られるようなワークを予定しています。
墨東エリアを拠点に2018年度より活動を行う「ファンタジア!ファンタジア!―生き方がかたちになったまち―」(通称:ファンファン)は、対話を通じて相手を知り、新たな自分に気づく様々なプログラムを実施してきました。ファンファンが行うプログラムの手法を手がかりに、自分たちのプロジェクトを伝える言葉を紡ぐ方法をみなさんと一緒に考えてみたいと思います。
ぜひ、ご参加ください。
第3回 寄合
日時:8月20日(火)19:00~20:30(21:00クローズ)
場所:すみだ生涯学習センター(ユートリヤ)(墨田区東向島2丁目38−7)
内容:『ファンタジア!ファンタジア!―生き方がかたちになったまち―』活動紹介
「身近なところからプロジェクトの言葉を紡いでみる」
・ファンタジア!ファンタジア!―生き方がかたちになったまち―
これまで当たり前だと思っていた考えを解きほぐす“対話”を生み出し、地域の文化資源の活用から“学びの場”を創出するアートプロジェクトです。
http://fantasiafantasia.jp/
どなたでも自由にご参加いただけます。
当日、直接会場までお越しください。