書家・沢村澄子が2024〜2016年にかけて制作した、柳嶋妙見山法性寺の襖28本「いろは歌」「法華経」「折伏逆化」「慈悲」「智慧」などを8年ぶりに無料公開。美術館やギャラリーとは異なるお寺の二階広間という生活空間の中で、襖という日本古来の建具形式に書かれた書の大作を鑑賞することができる機会です。
自ら襖を開け、次の部屋、次の部屋へと移動しながら鑑賞していただきます。その度に変わりゆく空間や世界をお楽しみください。2024年に新しく制作された屏風、掛け軸も展示します。床の間の在りよう、屏風に因る空間づくりなど、日本的空間、和の間を体感してください。
info@soluna-p.com
080-3325-1393(澤村)