文楽や歌舞伎でもおなじみ「義太夫」をちょっと体験してみよう!

企画名:大声出しちゃおう! ~義太夫体験ワークショップ~(14:30~)
団体名:topping east/hanai studio
開催日:2016年11月06日(日)
会 場:江戸東京博物館5 階 常設展示室 中村座前

歌舞伎や文楽の音楽としても知られている、義太夫は「音曲の司(つかさ)」とも呼ばれる300年の歴史を持つ日本の伝統芸能。お腹から大きな声を出して、物語を節(メロディ)に乗せて語る義太夫は生で体験しないととわからない!そんな義太夫の楽しさをちょっとだけ味わえるワークショップとライブです。年齢も経験も不問です!難しいことはありません。親子でのお越しも大歓迎!お気軽にいらしてください。義太夫の繊細でダイナミックな芸は、自然と日本語と声の魅力を教えてくれます。この機会に日本の伝統文化を雰囲気たっぷりの江戸東京博物館の中村座の前でお楽しみください。

p28-2
講師:竹本京之助(義太夫)
p28-3
講師:鶴澤弥々(三味線)

  • 講師 : 竹本京之助(義太夫)、鶴澤弥々(三味線)
  • 料金 : 無料(入館料別途)
  • 当日連絡先 : 080-5517-1229(hanai studio)
  • URL : http://www.toppingeast.com/
  • リンクをシェア
  • X
  • Facebook
イベント情報すみだみらいアーティストプロジェクトVol.2「隅田川カプリッチョ!」企画名:すみだみらいアーティストプロジェクトVol.2「隅田川カプリッチョ!」団体名:SPUTNIK開催日:
みらいアーティストパフォーマンス
① 2025年10月17日(金)19:00~
② 2025年10月18日(土)11:00~
③ 2025年10月18日(土)18:30~
 ※前期すみゆめフライヤーに記載の開演時間から変更となりましたので、ご注意ください。
④2025年10月19日(日)15:00~

大人によるパフォーマンス
① 2025年10月18日(土)15:00~ 
 ※前期すみゆめフライヤーに記載の開演時間から変更となりましたので、ご注意ください。
② 2025年10月19日(日)11:00~

会 場:
すみだパークギャラリーささや (墨田区横川1-1-10)
more >

TOP