MENU
HOME
「すみゆめ」とは
イベント情報
レポート
ニュース
問合せ・申込み
What is "SumiYume"?
問合せ・申込み
HOME
/
イベント情報
/ #北斎
#北斎
2022年開催
2020年開催
続きを読む
汽水域/Kisuiiki 荒井佑実個展「where the new lights shine」
企画名:汽水域/Kisuiiki 荒井佑実個展「where the new lights shine」
団体名:ONA project room
開催日:会期 10月28日(金)~10月30日(日)12:00~19:00
ワークショップ 10月29日(土) 10:00〜12:00(予定)
会 場:UNTITLED space(墨田区京島3-13-7)
続きを読む
舞踏作品「北斎漫画の墨の囁き、街の響き」舞踏×北斎漫画 ワークショップ
企画名:舞踏作品「北斎漫画の墨の囁き、街の響き」舞踏×北斎漫画 ワークショップ
団体名:AGAXART
開催日:①2022年9月17日(土)
②2022年9月21日(水)
③2022年9月24日(土)
④2022年9月28日(水)
各日18:00~20:00 ※4回通し参加推奨。1回のみの参加も可
会 場:すみだ生涯学習センター(ユートリヤ)
①③④ 講習室A ②多目的室
(墨田区東向島2-38-7)
続きを読む
北斎祭り 金魚ねぷたづくり
企画名:北斎祭り 金魚ねぷたづくり
団体名:北斎通りまちづくりの会
開催日:2022年10月22日(土) ①10:30〜11:30 ②13:30〜14:30
会 場:すみだ北斎美術館MARUGEN100(墨田区亀沢2-7-2)
続きを読む
汽水域/Kisuiiki ユーリア・スコーゴレワ個展「面影/Omokage」
企画名:汽水域/Kisuiiki ユーリア・スコーゴレワ個展「面影/Omokage」
団体名:ONA project room
開催日:会期 9月30日(金)~10月2日(日)12:00~19:00
ワークショップ 10月1日(土)9:00〜13:00
会 場:UNTITLED space(墨田区京島3-13-7)
続きを読む
日本における多様な鬼の姿を描き出す、北斎の発想力と筆力
企画名:北斎 百鬼見参
団体名:すみだ北斎美術館
開催日:2022年6月21日(火)~8月28日(日)9:30~17:30(入館は17:00まで)
前期:6月21日~7月24日
後期:7月26日~8月28日
※休館日 毎週月曜日 ※開館:7月18日(月・祝)、休館:7月19日(火)
会 場:すみだ北斎美術館(墨田区亀沢2-7-2)
続きを読む
「HOKUSAIラプソディア2021」アーカイブ(ショートバージョン)
企画名:ミュージカル『HOKUSAIラプソディア 2021』
団体名:劇団M.M.C
開催日:2021年12月23日(木)~2022年03月31日(木)
会 場:オンライン配信
続きを読む
北斎祭り シンポジウム 「景観まちづくりから地域コミュニティを考える(第2回)」
企画名:北斎祭り
団体名:北斎通りまちづくりの会
開催日:2021年12月14日(火)~2021年12月26日(日)
会 場:区内の複数箇所にて巡回展示(展示場所はホームページに掲載)
続きを読む
みんなで Let’s 盆踊り!公開リハーサル&踊り練習会
企画名:すみゆめ踊行列「さくらばし輪をどり」公開リハーサル&踊り練習会
団体名:「隅田川森羅万象墨に夢」実行委員会
開催日:2019年09月21日(土)
会 場:本所地域プラザBIGSHIP 4階多目的ホール(墨田区本所1-13-4)
続きを読む
すみゆめ踊行列
企画名:すみゆめ踊行列
団体名:隅田川 森羅万象 墨に夢 実行委員会事務局
開催日:2017年08月27日(日)
会 場:墨田区内各所
投稿ナビゲーション
≪ BACK
1
2
3
4
5
TOPICS
最新の記事
祈りの正体を探る「得体の知れない箱で都市を過ごす」【2024年イベントレポート】
レポート
アートと福祉でともにつくりだす「アーティスト・イン・レクリエーション」【2024年度イベントレポート】
レポート
消えゆく風景を、記録し継承する。 ドキュメンタリー映画『煙突清掃人』」(短編版)ワーク・イン・プログレス試写会【2024年イベントレポート】
レポート
すみだの子どもがプロとともにつくる舞台:すみだみらいアーティストプロジェクトVol.1『Hawk’s eye -北斎の見た世界-』【2024年度イベントレポート】
レポート
「妖怪図鑑北斎百物語続々」【2024年フォトレポート】
レポート