問合せ・申込み
MENU
HOME
「すみゆめ」とは
イベント情報
レポート
ニュース
問合せ・申込み
What is "SumiYume"?
HOME
/
イベント情報
/
続きを読む
北斎と自分の作品を合体させて、大型アート作品をつくろう!
企画名:ペーパークラフトで作る「北斎に魅せたい未来のすみだ」【展示鑑賞会】
団体名:NPO法人 雨水市民の会
会 場:すみだリバーサイドホールギャラリー 墨田区吾妻橋1-23-20
続きを読む
時を繋ぐ音楽と即興画。逢魔時にあつまるものの怪の宴。
企画名:北斎海洋音画界
団体名:妖怪音描企画
開催日:2016年10月29日(土)
会 場:すみだ水族館 墨田区押上1-1-2
続きを読む
自作オリジナル楽器でオルケスタ・ナッジナッジ!と演奏しよう!【発表会】
企画名:「オリジナル楽器でナッジナッジ!〜楽器作り&アンサンブル・ワークショップ」【発表ライブ】
団体名:hanai studio
開催日:2016年11月20日(日)
会 場:墨田区立二葉小学校体育館 墨田区石原2-1-5
続きを読む
自作オリジナル楽器でオルケスタ・ナッジナッジ!と演奏しよう!
企画名:「オリジナル楽器でナッジナッジ!〜楽器作り&アンサンブル・ワークショップ」【楽器作りワークショップ】
団体名:hanai studio
開催日:2016年11月09日(水)
会 場:すみだパークスタジオ第7スタジオ 墨田区横川1-1-10
続きを読む
カメラの原点・アフガンボックスカメラに触れよう
企画名:さい穴の隅田川 -光が描く森羅万象-【アフガンボックスカメラワークショップ】
団体名:BACKYARD PROJECT
開催日:2016年10月22日(土)~2016年10月23日(日)
会 場:BACKYARD PROJECTアトリエ 墨田区東駒形3-16-8
続きを読む
外国人も日本人もいっしょに歩こう
企画名:北斎散歩【両国編】
団体名:ひらがなネット株式会社
開催日:2016年11月12日(土)
会 場:【集合】JR「両国」駅 西口改札
続きを読む
自作オリジナル楽器でオルケスタ・ナッジナッジ!と演奏しよう!
企画名:自作オリジナル楽器でオルケスタ・ナッジナッジ!と演奏しよう!【アンサンブルワークショップ】
団体名:hanai studio
開催日:2016年11月05日(土)
会 場:すみだトリフォニーホール練習室1 墨田区錦糸1−2−3
続きを読む
自作オリジナル楽器でオルケスタ・ナッジナッジ!と演奏しよう!
企画名:自作オリジナル楽器でオルケスタ・ナッジナッジ!と演奏しよう!【アンサンブルワークショップ】
団体名:hanai studio
開催日:2016年10月02日(日)
会 場:すみだトリフォニーホール練習室1 墨田区錦糸1−2−3
続きを読む
北斎と自分の作品を合体させて、大型アート作品をつくろう!
企画名:ペーパークラフトで作る「北斎に魅せたい未来のすみだ」【ワークショップ】
団体名:NPO法人 雨水市民の会
開催日:2016年10月01日(土)~2016年10月20日(木)
会 場:児童館ほか
続きを読む
向島百花園での晩秋の茶会と隅田川焼のご紹介
企画名:薄茶の手前でおもてなし
団体名:宗幸会
会 場:向島百花園御成座敷
投稿のページ送り
≪ BACK
1
…
43
44
45
46
47
48
49
50
NEXT ≫
TOPICS
TOPICS一覧≫
最新の記事
第4回 隅田川会議 -CONNECT-
イベント
10年目を迎えるすみゆめの、これまでとこの先
レポート
「すみゆめ踊行列―遊びをせんとや集いけむ」【2024年イベントレポート】
レポート
祈りの正体を探る「得体の知れない箱で都市を過ごす」【2024年イベントレポート】
レポート
アートと福祉でともにつくりだす「アーティスト・イン・レクリエーション」【2024年度イベントレポート】
レポート
▲
TOP