MENU
HOME
「すみゆめ」とは
イベント情報
レポート
会場案内
ニュース
問合せ・申込み
What is "SumiYume"?
問合せ・申込み
HOME
/
イベント情報
/ 主催企画
主催企画
2022年開催
2021年開催
2020年開催
続きを読む
「すみゆめの七夕」演奏会 by 北斎バンド
企画名:「すみゆめの七夕」演奏会 by 北斎バンド
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年09月06日(金)~2020年12月24日(木)
会 場:すみだリバーサイドホールにて公開収録
続きを読む
すみゆめの七夕 オンライン作曲ワークショップwith野村誠
企画名:すみゆめの七夕 オンライン作曲ワークショップwith野村誠
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年08月24日(月)~2020年09月06日(日)
会 場:Zoomを使用して実施
続きを読む
すみゆめの七夕 EAT&ART TARO「江戸野菜のくすり箱」
企画名:すみゆめの七夕 初代高砂浦五郎の地歌<相撲もの>をつくる
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年08月09日(日)
会 場:すみだリバーサイドホール(墨田区吾妻橋1-23-20)※すみだリバーサイドホールで公開収録を行い、後日オンライン配信します。
続きを読む
すみゆめの七夕 初代高砂浦五郎の地歌<相撲もの>をつくる
企画名:すみゆめの七夕 初代高砂浦五郎の地歌<相撲もの>をつくる
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年08月09日(日)
会 場:すみだリバーサイドホール(墨田区吾妻橋1-23-20)※すみだリバーサイドホールで公開収録を行い、後日オンライン配信します。
続きを読む
すみゆめの七夕 オンライン作曲ワークショップ with 野村誠
企画名:すみゆめの七夕 オンライン作曲ワークショップ with 野村誠
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会、墨田区
開催日:2020年07月12日(日)
2020年07月12日(日)
2020年07月19日(日)
2020年07月19日(日)
会 場:Zoomを用いて実施
続きを読む
<企画公募説明会中止・個別相談実施のお知らせ> 3/15(日)
企画名:2020年度公募説明会 3/15 (日)
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年03月15日(日)
会 場:墨田区総合体育館 3階 会議室 B (墨田区錦糸四丁目15-1)
続きを読む
<企画公募説明会中止・個別相談実施のお知らせ> 3/13(金)
企画名:【説明会中止】2020年度公募説明会 3/13(金)
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年03月13日(金)
会 場:墨田区役所 1 階 ミニシアター (墨田区吾妻橋一丁目23-20)
続きを読む
北斎生誕260年、2020に何ができるか!?
企画名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」2019年度活動報告会&シンポジウム
団体名:墨田区、「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年02月15日(土)
会 場:YKK60ビル AZ1ホール(墨田区亀沢3-22-1)
続きを読む
空き工場が大変身?!東向島に期間限定の遊園あらわる
企画名:KOSUGE1−16 ネイバーランド
団体名:凸版印刷株式会社、墨田区、「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2019年11月01日(金)~2019年11月05日(火)
2019年10月26日(土)~2019年11月10日(日)
会 場:北條工務店となり(墨田区東向島3-22-10)、ユートリア すみだ生涯学習センター(墨田区東向島2-38-7)
続きを読む
弘前とすみだ、伝統と現代が混ざり合う、しりあがり寿の「ちゃんこねぷた」
企画名:北斎祭りプラス
団体名:凸版印刷株式会社、墨田区、「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2019年10月19日(土)
2019年10月20日(日)~2019年11月03日(日)
会 場:北斎通り(両国から大横川親水公園)、YKK60ビルアトリウム(墨田区亀沢3-22-1)
投稿ナビゲーション
≪ BACK
1
2
3
4
NEXT ≫
TOPICS
身長180㎝の巨大紙相撲力士、最強力士決める白熱の取組をYouTubeで公開
企画名:KOSUGE1-16「どんどこ!巨大紙相撲〜北斎すみゆめ場所」
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
会 場:すみだリバーサイドホール・イベントホール
続きを読む
すみゆめドキュメント(「隅田川 森羅万象 墨に夢」2016-2020報告書)
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
続きを読む
投稿ナビゲーション
≪ BACK
1
2
最新の記事
謎多き女絵師、葛飾北斎の娘 応為の半生を落語で聴く
イベント
眠っていた身体感覚を呼び覚ます「螺旋の川 (パフォーマンスクルージング)」【2022年イベントレポート】
レポート
地域福祉に根付く創造力の発見 「共に在るところから」【2022年イベントレポート】
レポート
日々の活動から生まれるそれぞれの表現「すみだを舞台にみんなドレスアップ 隅田川に咲く花でヘッドドレスをつくってみよう!」【2022年イベントレポート】
レポート
Reboot of HOKUSAI 北斎が夢見た世界【2022年フォトレポート】
レポート