問合せ・申込み
MENU
HOME
「すみゆめ」とは
イベント情報
レポート
ニュース
問合せ・申込み
What is "SumiYume"?
HOME
/
レポート
/カテゴリ:北斎
カテゴリ:北斎
続きを読む
すみゆめドキュメント(「隅田川 森羅万象 墨に夢」2016-2020報告書)
企画名:すみゆめドキュメント
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2021年03月31日
続きを読む
すみゆめの七夕 EAT&ART TARO「江戸野菜のくすり箱」【2020年イベントレポート】
企画名:トーク「江戸の食を探る」、TAROさんのおやつの時間
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年08月09日(日)~09月12日(土)
会 場:すみだリバーサイドホール(墨田区吾妻橋1-23-20)、オンライン
続きを読む
「隅田川 森羅万象 墨に夢」2019年度活動報告会【2019記録映像】
企画名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」2019年度活動報告会
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2020年02月15日(土)
会 場:YKK60ビル AZ1ホール(墨田区亀沢3-22-1)
続きを読む
すみだと弘前がつながり、混ざり合う「北斎祭り」
企画名:北斎祭り
団体名:北斎通りまちづくりの会
開催日:2019年10月19日(土)
会 場:緑町公園・すみだ北斎美術館MARUGEN100(講座室)(墨田区亀沢2-7-7)、ヨシダ印刷東京本社(墨田区亀沢3-20-14)、北斎通り(江戸東京博物館前から大横川親水公園まで)
続きを読む
北斎コネクト:隅田川を超えて【2019記録映像】
企画名:北斎コネクト:隅田川を超えて
団体名:凸版印刷株式会社、墨田区、「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2019年10月19日(土)~11月05日(火)
会 場:北斎通り、桜橋、北條工務店となり、すみだ生涯学習センター(ユートリヤ)
続きを読む
北斎祭り【2018年フォトレポート】
企画名:北斎祭り
団体名:北斎通りまちづくりの会
開催日:2018年10月20日(土)
会 場:緑町公園(東京都墨田区亀沢2-7-7)、すみだ北斎美術館MARUGEN100(東京都墨田区亀沢2-7-2)大横川親水公園噴水広場(東京都墨田区亀沢4-5)
続きを読む
「図録ときどき会話」でくつろぐお休み処【2017年レポート】
企画名:カタローグ
団体名:Bon Numatta
開催日:2017年10月23日(日)
会 場:すみだ北斎美術館MARUGEN100 [講座室]
続きを読む
雨にも負けない北斎祭り【2017年レポート】
企画名:北斎祭り
団体名:北斎通りまちづくりの会
開催日:2017年10月21日(土)
会 場:すみだ北斎美術館MARUGEN100[講座室]/亀沢三丁目町会会館
続きを読む
デジタル技術で摺師気分を味わう【2017年レポート】
企画名:デジタル版画で北斎を刷ろう!
団体名:株式会社サンコー
開催日:2017年09月12日(火)~11月18日(土)
会 場:すみだ北斎美術館MARUGEN100[講座室]/co-lab墨田亀沢
続きを読む
からだで感じる北斎の世界【2016年レポート】
企画名:北斎ヨガ&肚(はら)トーク
団体名:北斎ヨガ実行委員会
開催日:2016年10月23日(日)
会 場:すみだ北斎美術館講座室
投稿のページ送り
≪ BACK
1
2
3
TOPICS
隅田川をひらく、ファスナーの船(コンセプトムービー)
企画名:Opening the River - ファスナーの船|鈴木康広
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
開催日:2021年11月7日
会 場:隅田川(吾妻橋⇔桜橋)
続きを読む
身長180㎝の巨大紙相撲力士、最強力士決める白熱の取組をYouTubeで公開
企画名:KOSUGE1-16「どんどこ!巨大紙相撲〜北斎すみゆめ場所」
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
会 場:すみだリバーサイドホール・イベントホール
続きを読む
すみゆめドキュメント(「隅田川 森羅万象 墨に夢」2016-2020報告書)
団体名:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
続きを読む
TOPICS一覧≫
最新の記事
2025年度「隅田川 森羅万象 墨に夢」プロジェクト企画公募説明会
イベント
10年目を迎えるすみゆめの、これまでとこの先
レポート
「隅田川 森羅万象 墨に夢」2024年度活動報告会
イベント
「隅田川 森羅万象 墨に夢」2024年度活動報告会【動画アーカイブ】
レポート
祈りの正体を探る「得体の知れない箱で都市を過ごす」【2024年イベントレポート】
レポート
▲
TOP